子供の肌のケアってどうしてる?私が子供に実際にやっている内容を公開

スポンサーリンク
スポンサーリンク

小さい頃からケアと聞くと、いらないんじゃない?と思う人も多いと思いますが、そんな事は無いと思ってます。

 

別に親のようにあれこれケアをするわけではなく、いたって基本的な事だけど、将来は大切になってくる肌のお手入れは小さい頃からするべきだと思います。

小学生の子供にしている内容を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

朝は必ずしも水を使って洗顔じゃなくても良い

これを聞くと、え?顔を洗わないの!?と思う人も多いと思いますが、大人でも顔の洗顔をしない人もいるように別に必ずしも洗顔をしなきゃいけないって訳では無いと思っています。

 

人によりけりで、乾燥がちな子が朝も夜も石鹸を使って洗ってると少し乾燥気味になるんですよね。

私の子供も幼稚園年中位の時に、年長のお泊まり保育でも水で顔を洗う時間があると聞いていたので、そのためにも出来なきゃまずいし、そろそろ自分で顔を洗えた方が良いかな?と思い、洗顔をさせ始めました。

 

ですが何日か経った頃、なんとなく肌がカサカサしてきているような気もするし、よく見るとポツポツとできものが出き始めていたんです。

 

最近変えた事で考えられるとすれば、朝洗顔だな。と思い、一度洗顔を辞めてただ顔を拭くだけのやり方に戻したんです。

すると数日したら、段々肌も落ち着いてきて元に戻ってきました。

 

それはどちらが原因か分かりませんが、ただでさえデリケートで乾燥しがちな肌なのに、朝も洗顔をした事によって肌が更に乾燥がちになったか、洗ってるつもりでも手も小さくてきちんと細かい部分まで洗えていなかったのか、多分何かしら洗顔によるトラブルが原因になっていたと思います。

 

私達のように大人なら朝も洗顔でも良いと思いますが、
子供の肌はまだ小学生くらいまではデリケートで乾燥がちな子が多いような気がします。

ネットでも調べたら、小学生位までは普通に暖かいタオルで拭って保湿して終わり。の家庭も沢山いたので、必ずしも水や石鹸で洗わなければいけない事はないと思います。

 

夜は外気に触れたり外で体育などをして肌も汚れがちなので、お風呂でちゃんと洗いますが、
朝は暖かいタオルなどで肌をこすらないように優しく拭ってあげるだけで充分です。

保湿はあれこれやらない


私の子供も小学生ですが、小さい時からずっと

ビオレUの赤ちゃんにも使えるスキンケアミルク

「うるおいミルク」と言う全身に使えるクリームをずっとリピートしています。

そして私もずっと愛用していて、ストックしてあります(笑)

アルコールフリーなので、肌が弱い我が子でもピリピリしたりしなかったので、それからずっと使っています。
シアバターや子供の保湿では有名なワセリンなども配合されていて、伸びがとにかく良いんです。

 

全身に使えて、顔にも使えます!と記載もされていて、
実際に私の子供もそれ1本でずっと保湿してきましたが、トラブルもありません。綺麗な肌です。

小学生になると洗顔や化粧水など色々とやりたくなったり、
大人のような商品を使ってみたいと思ったりしますが、
まだ悩みの少ない肌にあれこれやってしまうと、逆に合わなくて吹き出物ができたり、
肌がくすんできたりするので、あまり手をつけすぎないで赤ちゃんにも使えるような安心できる保湿クリームを使った方が、肌も保てると思います。

日焼け止めは小さい頃から必須

私達が小学生くらいの時は、日焼け止めなんて塗ってる子いなかったです。

でも今は紫外線の量も増えたり、アスファルトの照り返しで日焼けしやすくなっていると聞いた事もあり、実際真夏の子供達はだいぶ焼けていますよね。

私は子供が歩くようになって、お散歩を頻繁にするようになってからは、ずっと日焼け止めを塗っています。

大人になってから出てくるシミの数々は、小さい頃からの紫外線対策で違ってくると言います。

紫外線によるダメージは静かに体の中に蓄積されて、歳をとってからちょっとずつシミとなって出てきます。
なので大きくなってからでは無くて、小さい頃からのケアがとっても大切なんですよね。

なので私は子供にも使える日焼け止めを、朝学校に行く前に必ずしっかり塗ってあげています。

ですが、結局幼稚園の時も着いたら手洗いうがいがあったので、手の日焼け止めは落ちていたと思うし、汗をかいてどこまで保てているのかは分かりませんが・・・。
まさか自分で塗り直すなんて出来ないし、学校にも持っていけないですしね。

ただ朝塗ってあげるだけでも、塗らないよりはマシだと思うので小さい頃からの紫外線対策はしてあげた方が良いと思います。

まとめ

結構シンプルな基礎的な事だけど、本当に子供の肌は薄くてデリケートなので、乾燥しがちでバリアの薄い子供の肌は丁寧にきちんとケアしてあげる事が大切です。

 

逆に小さい頃からあれこれはりきってやりすぎるのも、新陳代謝の良い肌にはダメージが大きくて肌荒れしてしまったり、トラブルの元になります。

 

顔は必ずしも洗うのでは無くて、その子の肌の様子を見て決めた方が良いです。

保湿はどの子も合った保湿剤で、乾燥しないようにしてあげる事も大切です。

あと日焼け止めは小さい頃から絶対必要!と言われているので、将来の子供の為にもしっかりしてあげたいですね。

 

 

子供関連
スポンサーリンク
eminaをフォローする
fulfilling lives 〜充実した生活〜